[PHOTO] 田立の滝

[PHOTO] 田立の滝

                    Jun. 11, 2017 南木曽町観光協会公式ホームページ 「ぶらり南木曽 信州」

歯医者さん

歯医者さん

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃということは多い。だからいつも全部できている状態にはなりにくい。 あれはやめよう、これはやめようということは多い。だから_あるいは、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃまで手が回っていないんだ。 ■ こういうケースもある。 あれもやらなきゃ、の前にこれをやっておかないと…、というものもあ...

夏の終わりに…

夏の終わりに…

今年の写真についていえば、花火の撮影に挑戦したことが大きなことだろう。そうはいっても、真夏の花火大会には出かけられなかったので、毎年9月の2週目に開催される地元の瀬戸物祭りの花火を撮影しただけになってしまった(Sep. 12, 2015)。 ◼︎ ◼︎ ◼︎ 基本的に三脚にカメラを据えて、レリーズ(カメラ本体のシャッタ...

空がスキだ

空がスキだ

休日にブラブラと散歩をするとき、カメラを持ち歩く。一眼レフでも、コンパクトデジカメでもいい。なんとなく「あぁ、いいな」と単純に感じたものをカメラにおさめる。 最近は空の写真を撮るのがスキだ。大空に広がる雲のことについては全く分かっていないが、青いキャンバスに白で奥行きを感じさせる雲が大きな絵のようにみえる。なんだかホッ...

一つのものを撮り続けること、それは観察を続けること

一つのものを撮り続けること、それは観察を続けること

週末お気楽フォトグラファーにしては、結構な数になってきたカメラやレンズ。週末フォトグラファーといっても、写真を撮絵雨することが目的でない外出も多いものです。そうするとなかなかカメラの出番はなくなります。本当にお気楽フォトグラファーであれば、一眼レフのガッチリしたカメラでなくてもiPhonで、コンパクトデジカメで気楽に撮...

読み手としての城山三郎 ーワープロで書いたか、手で書いたかー

読み手としての城山三郎 ーワープロで書いたか、手で書いたかー

先日、経済小説というジャンルを築いたとされる小説家、故城山三郎さんのご長男さんのお話を聞く機会に恵まれました。名古屋ご出身の城山三郎さんは2007年に亡くなられて間もなく8年になりますが、今でもその存在感は大きく、会場はそれはもう足の踏み場もない状態そのもので、建物2階の階段の廊下からかろうじて演台が見えるところでお話...

夢と想い出のミュージアム リニア・鉄道館

夢と想い出のミュージアム リニア・鉄道館

2/8の写步ろの撮影会は、JR東海が渾身の力を尽くして開館したリニア・鉄道館で行われました。今回はただの撮影会ではなくて、期せずしてスペシャル企画になりましたよ。 リニア・鉄道館 × 写步ろ その日は博物館内にある講義室をお借りして、副館長の天野さんから博物館の概要を聞くことができました。ジオラマへかけた想い、そして列...

食べ残しは、いけないゾウ

食べ残しは、いけないゾウ

動物園に写真を撮りに行ってきました。 天気もよくて、それほど寒くない冬の日曜日。昼下がりの動物園はまったりとした時間が流れていました。今回のテーマは「シャッタースピードを上げる」だったので、動物たちの素早い動きの瞬間をシャッタースピードを上げて撮りたかったのですが…。動物たちも、お客さんと同じようにまったりとした昼下が...

写步ろ忘年会2014 ムービーにしました

写步ろ忘年会2014 ムービーにしました

2014年はこちらでも何度かご紹介いたしました、大学の後輩が共同で主催する写真サークル「写步ろ」に参加するようになり、それはもう多種多様な方々とお会いすることができました。 12/28日の忘年会ではたくさんの写真を撮ったのですが、夜の室内はどうしてもシャッタースピードが遅くなることと(←イイワケ)、幾分かのお酒の影響か...

写步ろ展トークショー プロカメラマンの写真の見方と見え方

写步ろ展トークショー プロカメラマンの写真の見方と見え方

とても盛況なうちに幕を閉じた写步ろ展。12/21(日)には写步ろに参加してみえて、本職としても写真撮影をしていらっしゃるIさんをゲストにお招きして、プロカメラマンとアマチュアカメラマンの違いなんかをお話しいただきましたよ。   榊原:おはようございます。初めての写步ろ展へお越しいただきありがとうございます。写...

Return Top