写步ろ展トークショー プロカメラマンの写真の見方と見え方
とても盛況なうちに幕を閉じた写步ろ展。12/21(日)には写步ろに参加してみえて、本職としても写真撮影をしていらっしゃるIさんをゲストにお招きして、プロカメラマンとアマチュアカメラマンの違いなんかをお話しいただきましたよ。 榊原:おはようございます。初めての写步ろ展へお越しいただきありがとうございます。写...
とても盛況なうちに幕を閉じた写步ろ展。12/21(日)には写步ろに参加してみえて、本職としても写真撮影をしていらっしゃるIさんをゲストにお招きして、プロカメラマンとアマチュアカメラマンの違いなんかをお話しいただきましたよ。 榊原:おはようございます。初めての写步ろ展へお越しいただきありがとうございます。写...
滅多に読むことがない我が業界紙、信用金庫新聞に”知っておいて損はない!ソーシャルメディアの賢い使い方”という連載があることを初めて知りました。日にちがEvernoteのキャプチャに入っていないのですが、1793号で連載は15回目。今回は”ソーシャルメディアの危機対応”となっています。...
ボクも出展させていただいている名古屋の写真サークル「写步ろ」のグループ展。12月20日の土曜日は主催者の榊原くんと吉川さんがトークイベントが開催されました。そこでは写步ろができたきっかけなど、おもしろいお話が出てきましたよ(写步ろ展の詳しいことは前回 写步ろのグループ展に参加します をご覧ください)。 スキな写真をとお...
大学の後輩が共同で主催している、名古屋の写真サークル「写步ろ」。ボクが初めて参加してからちょうど1年が過ぎました。写步ろは開催を始めてから2年が経つそうです。そこで、初めて展示会を開催することになりました。 毎回のベスト写真を主催者が選び抜いた「写步ろの奇跡」。みんなそれぞれが自分の撮影した中から選び抜いた1枚をA4版...
2014年12月の衆議院議員選挙は衆議院における初のネット選挙となったと同時に、衆議院議席数を475席とした初めての選挙でもありました。一般に0増5減といわれている(た)議員定数削減の一貫です。それにしても議員定数削減といっているのにわざわざ0増とつけるのはどうしてなんでしょう? それはさておくとして、テレビや新聞では...
R-Styleの@rashitaさんが呼びかけている今年のびっくら本企画、#mybooks2014。最近は本に関することをほとんど書かなくなっているので、これを機にたまには本の話題もとりあげてみたいな、という感覚で応募(?)します。 読書2014まとめ 今年は総じてあまり本を読まなかった1年でした。なぜか?というと、単...
ボクの勤める会社では、終業時刻は17:20。そして残業は1時間は認めるが、1時間を超過する場合は人事部へ申請せよという決まりになっています。 ただ、この決まりの解釈は自分のボス次第でかなり幅が開きます。会社の決定は何事にも変えられないというボスの場合、ブチ込んででも終業時刻の1時間後、18:20に鍵をかけろと譲りません...
海には月に1回は行きます。今日のように天気のいい日は、水平線のずっと向こうまで、水平線が途切れるところを見ると地球は本当に丸いのかもしれないなと思えてきます。 夏の海はそれはもううだるような暑さで、洋上には日陰はありませんから日差しが身体を集中放射するように、ジリジリと肌を焦がしていきます。太陽の方に目線を向けなくても...
自分が一体何者であるのか。毎日会社で疲れるだけの連続で、それって何か意味があることなのだろうか?誰でも一度はそのような不安に駆られたことがあるはずです。 そんなときは休憩が必要です。体と気持ちを休めてやる。そうすることで、また新しい力が出てきます。 しかし、やるべきこともわかっている、やりたいことももう決まっている。だ...
ここ最近、Twitterへリンクをはると、アクセス解析ができるようにリンクのURLを書き替えてしまう連携アプリがあります。どこで拾ってしまったのか、ボクのTwitterにおいたURLも見事に書き替えられていました。 リンク:【お詫び】Twitterからのリンクがアクセス解析サービスURLに書き替えられていた件について ...