Read Article

テガキノオテガミ

テガキノオテガミ

文通って、今でもあるのでしょうか。

学生時代の書類を整理していたら、当時手紙でやり取りをしていた友人や後輩からの手紙が出てきました。懐かしさでついつい読みふけってしまったのはご想像のとおりなのですが、文通ー手書きの文字で友人らとやり取りするーを僕自身がやっていたということに驚きました。学生特権の海外ぶらり一人旅(おそらく数ヶ月単位)の近況を知らせる彼の文字、そのまま中国居着いてしまうのではないかと思うほどのめり込んでいた高校の後輩の彼女。今読み返すと、文字のなかにただ楽しいだけではない、手紙をもらったときにもそのように感じたのだろうか、何か主張があるように感じました。

絵はがきから便せん、ときにはルーズリーフにしたためられた手紙。スキャナーを購入して書類を整理していたときに見つけ出したものだったのですが、こればかりはスキャンしても決して捨てられない当時の思い出が溢れ出してきました。

20140411

えっ!封筒?

そんなさなか、最近ではテガキノテガミは年賀状だけになってしまったのに、机の上に1通の封筒がおかれていました。正直、ドキドキ。一体誰からなんだろう?でも、この文字、最近見覚えがある。

裏を返してみると…、

20140411 04

差出人、書いてないし…。

えっっ、一体なんなんだ???

なかから出てきたものは…

学生時代の文通のこともそうですが、人の記憶はつくづくあてにならないものだと自分でも呆れてしまいました。つい10日ほど前に、僕から送ってくださいっ!ってお願いしたものが封筒のなかに入っていました。

Amazonにしても何にしても、郵送などで送られてくるものの宛名は基本的にコンピュータから出力された文字で書かれているのがあたりまえ。年賀状こそ毛筆体のフォントだったりしますが手書きの郵送物なんて最近では目にしたことがありません(といいながら、会社から公式に発送する郵送物って結構手書きの割合が高いんですけどね)。それだけに、この封筒そのものに相当なインパクトがありました。

そしてなかから取り出してみると、そこには3/23日に参加してきたハッピーラクガキライフのステッカーが入っていました。それも2枚っ!

20140411 05

そしてそして、先生のタムカイさんからメッセージ付きでっ!僕はFacebookでステッカーおくりますよという案内をみて、住所と名前をインプットしただけだったのに、タムカイさんは自筆で送ってくださいました。

人の手で書かれた文字はその人そのものですから、またタムカイさんにお会いできたような気持ちになってとてもうれしかったです。

あれから毎日線やマルを書いたり、仕事の気分転換に机の上のちょっとしたもの、消しゴムやキーボードなんかを仕事の気分転換に裏紙に書いたりしているのですが、これが結構その時の気持ちのバロメータになってるような気がするんです。イライラしているときは勢いはありますが始点と終点がどうしても乱雑になってしまう。気が競っているときにマルを書くとどうしてもマルが潰れる。おーっとっと、いかんいかんと自分をコントロール術をひとつ得られたラクガキ。

絵のうまいヘタを気にする必要はないんだという、絵を描くことへのハードルを下げてくれただけではなくて、ハッピーラクガキライフラクガキその他諸々を教えてもらったような気がします。

ところで、最近のラクガキ

4/7日に新しいウェブサービス、noteが始まったわけですが、こちらにもアップしたこのラクガキ(ホントにラクガキ)。

Rakugaki 20140411

 電車で眠ってしまって終着駅について、電車から飛び降りる男(お話の前後関係はこちらを)。

 

絵を書くというよりも、楽しく線をひくという、新しいコンセプトのラクガキ講座。関東方面にお住まいの方にはおすすめの講座ですよ。

ハッピーラクガキライフ
http://happyrakugaki.com

次回第3回は4/13(って、明後日じゃん)
ハッピーラクガキライフ 第3回ファーストステップ講座

家族向けの講座もあるみたい
タムカイ主催のハッピーラクガキライフforファミリーで子どもと楽しむラクガキについて教わったぞ!:むねさだブログ

URL :
TRACKBACK URL :

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top