Read Article

Evernoteの使い方、再考中

Evernoteの使い方、再考中

僕がEvernoteをしっかりと使い始めたきっかけはWindowsからMacに切り替えたときにMacに秀丸エディタがなかったからです。それまでメモから何まで秀丸エディタに書いて、フォルダ単位で整理していました。もちろん、ブログを書くのも秀丸エディタ。タグからウェブサイトを作っていたときの名残が大きかったんですね。

Macに変えてから秀丸エディタがなくなったので、大学時代の先生に相談したところ「全部Evernoteでやっている」と答えをいただいて、参考になると教えていただいたのが @OZPA さんのこちらのサイト。

とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜

 

http://ozpa-h4.com/2011/07/04/surf_fish/

 TaskChute でおなじみの はまラボ さんの寄稿ですが、ナンバリングをする、スタッグで細分化することでノートを整理することはなるほどっ!と思って早速やってみた覚えがあります。

特に印象的だったのが、自分のもっている服を写真に撮ってEvernoteに入れておくところでした。

 

http://ozpa-h4.com/2011/07/04/surf_fish/110704_hama011/

これは僕も早速やってみました。

いつもと違うネクタイを買ってみませんか?Evernoteでネクタイの写真をノートしよう。

 

http://takakikobayashi.com/2013/12/tie-evernote/

 今、もう一度Evernoteの使い方を考えている

これまでGTDの考え方でinboxを作りそこに思いつくことやいいなと思ったウェブサイトのブラウザショットを入れたりしていました。そして場面ごとのスタッグを作り、そのなかで各段階のノートブックを作ってと階層化してきました。

仕事でEvernoteが使えないので仕事の思いついたことをEvernoteのinboxに入れることはほどなくして破綻。こちらは手書きのノートで1冊にすることに変更。そうすると、場面ごとのスタッグって基本的にプライベートなことになって、それほどスタッグにこだわる必要がなくなってきたなというのが最近の感想です。

ストックからフローベースに:例えばメールのやりとりをEvernoteベースで

今までの僕のEvernoteの使い方は、何かの行動を起こすトリガーを入れておくこと、そして終わったものをストックしておくこと、この2つに大きく別れていました。Evernoteベースで何かの作業を行うということはあまりなかったのですね。

例えばメールでのやりとりについては当然メーラーでやるわけですが(僕の場合は全てGmailなのでブラウザベースです)、「○○さんへメールを送る」というトリガーをEvernoteに入れておいてもその次にメーラーを動かさないとメールの文章を書かなかったわけです。特に返信をするものの場合、Evernoteに「○○さんへ□□の件について返信する」とあってもメールはメーラーで書くものとという先入観がありますので、Evernoteでメールを書いておくということがありませんでした。

Evernoteにはアカウントごとにメールアドレスがふられていますし、Gmailを使っているわけですからブラウザのメールをウェブクリッパでEvernoteに入れておけばEvernote内でメールが読めて同じノートブックのなかに返信ノートを作ってとやれば、Evernoteで完結できるわけです。後はメーラに書いたものをコピペして送信するだけ。

この方法の最大の特徴は、メールを探さなくてもよいことです。以前のメールにあったな、というときもメーラーの検索から探すのは結構骨が折れます。その点、Evernoteの検索であればテキストの中身でそれがやれますので、検索が相当楽になります。

タグを使ってみようかな

今まで、あえてタグは使ってきませんでした。未了、完了もそれ用のノートブックを作ってやっていたのですが、とにかくノートブックが増えてきます。それに、終わった終わっていないでのノートブック分けはあまり意味がないような気がしてきました。加えてスタッグごとに同じようなノートブックができるため、番号を振っておかないとぐちゃぐちゃになってしまいますし、そもそもどちらのノートブックだっけ?という風になることもしばしば。

ノートに、ノートブックに、スタッグにと3つの階層を使っていると、そこにタグまで使い始めたらわけがわからなくなるなということでタグはやめていましたが、いよいよタグの出番になりそうです。

初めて買ったEvernote本

いろんなアプリやサービスには結構早く飛びつく方なのですが、今までいわゆるHow to本って買ったことないんですよね。使いたいように使うからいいさ、って思っていてあえてそういうものには触れないようにしていました。

今回、敬愛する方々3名が書かれた Evernote基本&活用ワザ完全ガイド が発売されたので初めてEvernote本を購入してみました。Evernoteの機能説明はさることながら、使い方の考え方が凝縮された1冊で、著者の3名の方が使っている方法を三者三様で紹介されています。3名の方のお話なので、型にはまった使い方ではもちろんありません。ていうより、そんなこと3名の方で書かれていたら無理でしょうね。

この本をチラチラ見ながら、Evernoteの生産性を向上させていこうと思います。

 

 

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. "今回、敬愛する方々3名が書かれた Evernote基本&活用ワザ完全ガイド が発売されたので初めてEvernote本を購入してみました" Evernoteの使い方、再考中 http://takakikobayashi.com/2014… @takaki_co8ya4さんから

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top